ごはんを炊いて、 煮て、揚げて。 炒め物も蒸し焼きも、 そして無水調理にも。
この鍋ひとつで、毎日おいしい。
おいしくなるにはワケがあります。
味わい鍋 片手20cm(2.1ℓ/ 3合サイズ)
味わい鍋 片手18cm(1.4ℓ / 2合サイズ)
味わい鍋 両手22cm(3.2ℓ / 4合サイズ)
味わい鍋 両手特深22cm(4.6ℓ / 6合サイズ)
RECIPE
野菜の茹で方(無水調理)
味わい鍋では、水分が多い野菜は無水調理で茄でることができます。短時間で、ビタミンやミネラルの損失をおさえ、素材そのもののおいしさと食感を引き出し、 鮮やかに、味濃く仕上げます。
お粥の炊き方
おかゆをもっちり、ふっくらと炊くには、熱のあたりがやわらかい、丸くて肉厚の鍋が適しています。新鮮な卵にだし醤油をたらすだけでも満足感のあるおいしさですよ。
白米の炊き方
味わい鍋の蓄熱性の高さ、熱伝統の良さ、そして鍋の丸みのおかげで、米の一粒ひと粒に均等に熱が伝わり、 ふっくらとした美しいご飯が炊けます。
EVENT
【イベント】10月16日(木)~ 10月27日(月)東京・吉祥寺『だいどこ道具 ツチキリ』でイベントを開催!
【10/16~】発売40周年記念「ふたスタンド」プレゼントキャンペーン
【POPUP】10月10日(金)~ 10月26日(日)東京・吉祥寺の『ANGERS ravissant アトレ吉祥寺店』でPOPUPイベントを開催!